ヒグマ出没情報

 西興部村を含め北海道の多くの地域はヒグマの生息地です。村内でも多くの目撃情報があり、ここ数年では牧草地やデントコーン畑以外にも道路横断、市街地付近で出没するなど、いずれにおいても住民の生活圏に近い場所での出没件数が増加しております。ヒグマによる事故や被害を未然に防ぐためにあらかじめ十分な注意が必要です。

ヒグマと出会わないために

・ヒグマ出没情報を確認する。
・一人で山へ入るのは避ける。
・鈴やラジオなど、音を出して歩く。
・ごみは必ず持ち帰る。

冬眠明けの季節は食料を求めて広範囲に活動、初夏の季節には牧草やシロツメクサを求めて牧草地付近への出没増加、繁殖期が始まるとさらに活発に活動すると思われますのでご注意ください。
 

R7年度出没情報

問い合せ先・担当窓口

産業建設課 林務商工係