行政情報

小さくても輝く村、西興部(にしおこっぺ)へようこそ!行政情報、生活に必要な情報をお届けします。


交通事故死ゼロ更新中

全道1位 ※離島を除く

10,980

2025年2月22日現在

村のスナップ

西興部小学校 新たに4月から入学予定園児が教室で一年生のお兄さんやお姉さんと一緒に体験授業をしている様子、

4月から入学予定のみなさん!小学校はお兄さん、お姉さんがたくさんいてたのしいですよ!

西興部村高地位事故死ゼロ30年1月30日午前零時に達成を受け、国道電光掲示板に「西興部村交通事故事故ゼロ30年達成!交通安全を!」が表示された

交通事故ゼロ死30年達成!これからも安全運転をお願いいたします!

交通安全事故死ゼロ30年達成祈念イベント「西小で子供の手造りの31連凧揚げの様子」見ごとに空高く上がり子供たちが喜んでいる様子

交通安全事故死ゼロ30年達成祈念イベント「31連凧揚げ」一つ一つ子供たち手作りの交通安全への願いが届きますように!

2025年西興部村で開催された20歳を祝う会の模様。

20歳を迎えたみなさん!おめでとうございます!

消防署で開催された西興部消防見学イベント「救急の日」の様子、女の子が消防ヘルメットをかぶり笑顔でほほ笑んでいる様子

将来は、消防士かな・・・ ~西興部消防見学イベント「救急の日」~

西興部神社例大祭の模様、特養養護老人施設の施設利用者高齢者とお稚児さんがハイタッチをしている画像

可愛らしいお稚児さんに思わず目が細くなりますね! ~西興部神社祭~

村内上興部地区の神社祭の様子、赤い法被を着た5名の若者が神輿を上下に揺らしながら担いでいる様子

わっしょい!わっしょい!上興部地区神社祭のようす! ~上興部神社祭~

第41回むら興し祭りでの、木こり競争の模様。4人4組が巨大な鋸で丸太を一番早く切り落とすことが出来るかを競う大会での模様。

今年も腕自慢が集まり巨大鋸で丸太の切り落としを競う「木こり競争」が大いに盛り上がりました! ~村おこし祭り~

上興部地区で開催された「ふるさと盆踊り大会」の模様、それぞれ個性豊かに仮装した人々がやぐらの周りを踊っている様子

今年もふるさとの懐かしい、個性豊かな仮装をあしらった盆踊りが見られました! ~上興部ふるさと盆踊り~

2024年7月28日に開催された年に1度に一般公開されるの氷のトンネル祭りの模様

今年の氷のトンネルは、今までよりさらに奥深く、まさに秘境でしか見ることが出来ない神秘的な姿となりました!