小・中学校への転入学、転校の手続き
村内へ転入または村内で転居された場合
- 住民課戸籍係で住所変更届(または転入届)をします。
- 在学していた学校の在学証明書を教育委員会に提示し、指定校への就学通知書の交付を受けます。
- 指定された学校に転校書類を提出し、転校の手続きを完了します。(中学生のお子さんが村内で転居した場合は、住所の変更を中学校へ届けます。)
村外へ転出される場合
- 住民課戸籍係で転出届をします。
- 通学している学校へ転学する旨を連絡し、在学証明書、教科用図書給与証明書の交付を受けます。
住所異動による転校の手続き
【転入】
住民課戸籍係で住民登録をして、居住証明書を発行してもらいます。
教育委員会に在学証明書と居住証明書を提示して、就学通知書の交付を受けます。
就学通知書に記載されている学校へ行き、在学証明書、教科用図書給与証明書を提出し、転校の手続きを完了します。
【転出】
学校から在学証明書、教科用図書給与証明書を交付してもらいます。
住民課戸籍係から転出証明書を交付してもらいます。
転出先の市町村教育委員会に在学証明書を提示し、転入する学校へ提出する就学通知書の交付を受けます。
就学通知書に記載されている学校へ行き、在学証明書、教科用図書給与証明書を提出し、転校の手続きを完了します。
住民課戸籍係で住民登録をして、居住証明書を発行してもらいます。
教育委員会に在学証明書と居住証明書を提示して、就学通知書の交付を受けます。
就学通知書に記載されている学校へ行き、在学証明書、教科用図書給与証明書を提出し、転校の手続きを完了します。
【転出】
学校から在学証明書、教科用図書給与証明書を交付してもらいます。
住民課戸籍係から転出証明書を交付してもらいます。
転出先の市町村教育委員会に在学証明書を提示し、転入する学校へ提出する就学通知書の交付を受けます。
就学通知書に記載されている学校へ行き、在学証明書、教科用図書給与証明書を提出し、転校の手続きを完了します。
問い合せ先・担当窓口
教育委員会
- 住所 北海道紋別郡西興部村字西興部100番地
- メールアドレス: ni.soumu@vill.nishiokoppe.lg.jp
- 電話番号: 0158-87-2501