西興部村猟区管理協会

現在位置の階層

  1. ホーム
  2. PHOTO NEWS
  3. R7年度第2回ワイルドライフ教室のようす

R7年度第2回ワイルドライフ教室のようす

7月26日(土)〜27日(日)に村内の小学生を対象とした令和7年度第2回西おこっぺ村ワイルドライフ教室「子レンジャーキャンプ」を実施しました。
当日は小学生14名、同伴1名、ボランティアスタッフ13名の計28名にご参加いただきました。
ご参加いただいた参加者や関係者の皆さま、大変ありがとうございました。

(この活動は西興部村教育委員会後援のもと当協会が主催し実施しています。)


活動の様子

  • 集合
    あいにくの天気で急遽集合場所が変更に…
  • やすり
    ネームプレートづくり!今年は白樺の木で作ったよ
  • ペグ
    班に分かれてそれぞれテントを張りたいところにペグを打ったよ
  • テント
    今日の寝床完成!
  • ヤマメ
    いつもの川は雨で濁っていたので、上流の川へ移動して渓流釣り
  • ヤマメ
    ヤマメが釣れた!
  • ヤマメ
    あっちからもこっちからも「釣れた!」と声が聞こえていました
  • やまめ
    たくさん釣れてみなさん満足気な様子!
  • やまめ
    今回のNo.1ビッグ賞!
  • トラップ
    夜の間は昆虫トラップを仕掛けてどんな昆虫がいるか調べてみよう
  • 林内
    いざ設置へ!どんな虫が捕れるのか朝が楽しみ!
  • 洗米
    飯盒でお米を炊くよ!まずはお米研ぎ
  • 米
    それぞれ個性のある美味しそうなお米が炊けました!
  • カレー
    みんなで作った鹿肉カレー!美味しくできました
  • やまめ
    みんなで釣った50匹程のヤマメたちはから揚げに!
  • くわがた
    夜の街灯下にはクワガタやカブトムシが!
  • トラップ
    夜中や朝方の雨で昆虫トラップの中はカマドウマばっかり…
  • 火起こし
    火起こし体験ではゆっくり丁寧にナイフを使って木を削りました
  • 火起こし
    みんなでフェザースティック作り!
  • 火起こし
    慎重に慎重に…
  • 火起こし
    火種を作るための麻ひもをふわふわにほぐす作業中
  • 火起こし
    ファイアスターターを使っていざ火起こし!
  • 火起こし
    ファイアスターターもなかなか難しい…
  • 火起こし
    みんなで頑張って起こした火を使っておやつを食べたよ!
  • 火起こし
    焼きマシュマロ堪能中
  • スラックライン
    こちらはのびのびまったりとスラックライン体験
  • スラックライン
    みんなで座って記念撮影のはずが…!
  • スラックライン
    外は雨だけどみんなは元気いっぱい!
  • 集合
    参加してくれてありがとう!

活動報告ページはこちら

お問い合せ先

特定非営利活動法人 西興部村猟区管理協会

  • 住所:〒098-1501 北海道紋別郡西興部村字西興部485
  • 電話:0158-87-2180
  • ファックス:0158-87-2180

最終更新日:2025年08月04日