新型コロナウイルス感染症の流行に伴う保険料の減免について

対象世帯

次の1か2いずれかに該当する世帯

1.新型コロナウイルス感染症により、主たる生計維持者が死亡し、又は重篤な傷病を負った世帯の方

2.新型コロナウイルス感染症の影響により、主たる生計維持者の収入減少が見込まれる世帯の方

減免対象となる保険料

減免対象となる保険料は、令和元年度分及び令和2年度分の保険料であって、令和2年2月1日から令和3年3月31日までの間に普通徴収の納期限(特別徴収の場合にあっては特別徴収対象年金給付の支払日)が設定されているものとすること。

減免額

1 に該当する場合
   全額免除

2 に該当する場合
  【表1】で算出した対象保険料額に、【表2】の世帯の主たる生計維持者の前年の合計所得金額の区分に応じた減免割合を乗じて得た額
 
 【減免額の算出式】
     対象保険料額 × 減額又は免除の割合 = 保険料減免額
      (A×B÷C)         (D) 
 【表1】               
対象保険料額=A×B÷C
A: 同一世帯に属する被保険者について算定したそれぞれの保険料額
B: 世帯の主たる生計維持者の減少することが見込まれる事業収入等に係る前年の所得額
  (減少することが見込まれる事業収入等が2以上ある場合はその合計額)
C:被保険者の属する世帯の主たる生計維持者及び当該世帯に属する全ての被保険者につき算出した前年の合計所得金額

 【表2】
世帯の主たる生計維持者の
前年の合計所得金額
減免又は免除の割合(D)
300万円以下であるとき 全部
400万円以下であるとき 10分の8
550万円以下であるとき 10分の6
750万円以下であるとき 10分の4
1000万円以下であるとき 10分の2
※世帯の主たる生計維持者の事業等の廃止や失業の場合には、世帯の主たる生計維持者の前年の合計所得にかかわらず、対象保険料の全部を免除します。

申請方法

申請は原則郵送でお受けいたしますので、お手数ですが上記の提出書類をダウンロードいただき、必要事項を記載の上、必要書類の写しと本人確認の写しを添付して、「西興部村役場住民課保健係」へ郵送いただきますようお願いいたします。

<必要書類>※北海道後期高齢者広域連合へ提出する書類が一部追加されていますので今一度ご確認ください。
区分【1】の主たる生計維持者が死亡又は重篤な傷病を負った世帯の場合
・医療機関からの診断書等の写し

区分(2)の主たる生計維持者の収入減少が見込まれる世帯の場合
【追加書類】
・主たる生計維持者の減少する収入が給与収入以外の場合は、令和元年の収入額がわかる確定申告書等の写し
・主たる生計維持者の令和2年中の帳簿や給与明細書等の写し
 ※ただし、主たる生計維持者の収入減少の要因が失業・事業の廃止等の場合は「退職証明書」や「事業廃止届出書」等の写し

<本人確認書類>
1点でよいもの:マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、障がい者手帳
2点必要なもの:健康保険証、介護保険証、年金手帳など

提出先
〒098-1501
紋別郡西興部村字西興部100番地
西興部村役場保健福祉課保健係

問い合せ先・担当窓口

保健福祉課保健係

電話番号:0158-87-2114
ファクシミリ:0158-87-2777